ウルトラ怪獣500 サドラ メルバ レイキュバス&ファイブキング!?
ウルトラ怪獣500より
8月発売のサドラ メルバ レイキュバスを紹介
8月発売のサドラ メルバ レイキュバスを紹介
まずは岩石怪獣サドラ
初出は帰ってきたウルトラマン
最近はかませ犬としての扱いが多い怪獣と思いきやこの間のギンガSではまさかの大出世でした

テレスドン(デットン)と並べて シンプルな怪獣故に出来はいいです
ギンガスパーク、ビクトリーランサーともに鳴き声入り
ビクトリーランサーのウルトランスはシザースで固定となります

続いて超古代竜メルバ
ウルトラマンティガ第1話に登場した怪獣
羽が大きいのでボリューム感があるね

ゴルザと並べて ギンガスパーク・ビクトリーランサーともに鳴き声入りでした

宇宙海獣レイキュバス
ダイナに登場した怪獣 目は青いです(冷凍ガス攻撃モード)

ここからネタバレ
今回発売された メルバ レイキュバス
そして既に発売されている ゴルザ 超コッヴ ガンQ

この5体の怪獣が実はギンガS前半の合体怪獣の構成怪獣なのです
ということでライブサインを一気にスキャンしてみようとしたら
超コッヴが読み込めなかった・・・
誰か検証してください
9/2追記
なんとか読み込めました
連続スキャンすると「超合体」という音声が流れます
相変わらずタイミングはシビアです
ウルトランスモードでも可能
ギンガスパークには対応せず
またビクトリーランサーではタイラントの一斉スキャンは不可能となっています
初出は帰ってきたウルトラマン
最近はかませ犬としての扱いが多い怪獣と思いきやこの間のギンガSではまさかの大出世でした

テレスドン(デットン)と並べて シンプルな怪獣故に出来はいいです
ギンガスパーク、ビクトリーランサーともに鳴き声入り
ビクトリーランサーのウルトランスはシザースで固定となります

続いて超古代竜メルバ
ウルトラマンティガ第1話に登場した怪獣
羽が大きいのでボリューム感があるね

ゴルザと並べて ギンガスパーク・ビクトリーランサーともに鳴き声入りでした

宇宙海獣レイキュバス
ダイナに登場した怪獣 目は青いです(冷凍ガス攻撃モード)

ここからネタバレ
今回発売された メルバ レイキュバス
そして既に発売されている ゴルザ 超コッヴ ガンQ

この5体の怪獣が実はギンガS前半の合体怪獣の構成怪獣なのです
ということでライブサインを一気にスキャンしてみようとしたら
超コッヴが読み込めなかった・・・
9/2追記
なんとか読み込めました
連続スキャンすると「超合体」という音声が流れます
相変わらずタイミングはシビアです
ウルトランスモードでも可能
ギンガスパークには対応せず
またビクトリーランサーではタイラントの一斉スキャンは不可能となっています
スポンサーサイト
コメントの投稿
ありがとうございます。
最後に一つ、いわせてください。
最愛のものがなくなって辛い日々が続いていました。
でも、ある方法で私の人生は180度変わりました。
信じれば信じるほど、お金をもらうことができました。
すぐにお金持ちになれます。
本気で知りたいという人だけに教えます。
もし知りたい人は、emi_himitu@yahoo.co.jpまでメールしてください。
驚愕の秘密を連絡してくれた人だけに教えます。
最愛のものがなくなって辛い日々が続いていました。
でも、ある方法で私の人生は180度変わりました。
信じれば信じるほど、お金をもらうことができました。
すぐにお金持ちになれます。
本気で知りたいという人だけに教えます。
もし知りたい人は、emi_himitu@yahoo.co.jpまでメールしてください。
驚愕の秘密を連絡してくれた人だけに教えます。